SOLIDWORKSのテキスト
私は、オートノマスに入社してから3D-CADのSOLIDWORKSを勉強したのですが、その時に使ったテキストが、画像の日刊工業新聞社の「SOLIDWORKS入門」です。SOLIDWORKSのテキストについては、他にも幾つもの図解本が出ており、ビジュアル的に順を追って操作方法が分かる様になっているのは、各テキストに共通していると思います。このテキストの特徴は、最終章で少し難しい作図にチャレンジするようになっている事です。難しいと言っても、図解で順を追って理解できる事に変わりはありません。テキストの選び方ですが、私の経験からすると、索引が充実しているテキストの方が、後になって読み返しやすいと思います。テキストをやり終えたからといって、SOLIDWORKSがバリバリ使える様になるかと言うと、そうはならなくて、私はそのあと実務の練習をさせて頂きました。それについてはまた日を改めて説明したいと思います。