ATコラム

2024.12.25

FA

PID制御とは

PID制御は、フィードバック制御の一つで、いわゆる古典制御と呼ばれますが、現在でも産業機械や温度調節器などで広く使われています。制御する対象の現在値と目標値の差を偏差と言います。この偏差に比例した出力をするのがP(Proportional:比例)制御、一定の過去の偏差の足し合わせに比例した出力をするのかI(Integral:積分)制御、現在の偏差とその一つ前の偏差の差に比例した出力をするのをD(Differential:微分)制御と呼びます。この3つを組み合わせたものがPID制御です。制御対象によっては、PI制御のみとする場合や、P制御のみとする場合もあります。またPIDの各比例定数を、ゲインと呼びます。PIDの各制御の特徴などについては、また回を改めて説明したいと思います。